口元を輝かせる!渋谷のホワイトニングサロンを比較しました
当サイト管理人の私が、ティースアート渋谷店でブライトスマイルによるホワイトニング施術を受けた際の、体験談を掲載しています。
※こちらの体験談は個人の感想です。
以前から笑ったときに見える歯の黄ばみが気になっていた私は、できれば歯をホワイトニングしたい、と思っていました。
「どうせやるなら1回でしっかり白くしたい」、そう思っていろいろ調べた結果、ティースアートの情報に行き当たったのです。
1995年にホワイトニングを始めたサロンであること、また1回で8~10段階白くなれるシステム・ブライトスマイルを導入していることが決め手になりました。
6万円というお値段は決して安いとは思いませんが、他のサロンで1回数万円の施術を何度も受けるより、こちらの方が経済的であると知り、決心したんです。
ティースアート渋谷店は、セルリアンタワー東急ホテルの3階にあります。
足を踏み入れるのは初めてでしたが、1、2階にはカフェもあったりして、とてもリッチな雰囲気。
「これからここでホワイトニングするんだ」と思うと、ちょっとセレブ気分になれます(笑)。
店内に入ると、まずはスタッフの方から渡された問診表に記入。施術前の注意事項が書かれた用紙にも目を通します。
次に施術担当者の女性が、じっくりカウンセリングしてくれました。
その際は歯の色見本を見せながら、現在の歯の色と施術後の色を分かりやすく比べてくれたので、イメージが湧きやすかったです。
「本当に色見本ぐらい白くなるかな…?」という不安もありましたが、もう「まな板の上の鯉」の心境。信じて任せることにしたんです。
いよいよ施術が始まりました。ティースアート渋谷店には、3つの施術ルームがあります。
私は窓際で自然光の差し込む、快適な施術室に通されたので、「ラッキー♪」と思ったのを覚えています。
ホワイトニング前に、まず電動の機械で歯の表面の汚れを取り除く、クリーニングがスタート。もちろん歯の表面の掃除なので、痛みはありません。
次に行ったのは、唇の保護。トリートメント剤をたっぷり塗ってもらいます。こうして唇の乾燥を防いだところで、マウスピースを装着します。
ホワイトニングは長時間口を開けたままにする施術なので、マウスピースが必要なのです。
次に、歯の表面にブライトスマイル専用のジェルを塗っていきます。
人によってはこのジェルが少しだけしみることもあるそうですが、歯茎に保護剤を塗っていてもらったので、私はほとんど沁みを感じませんでした。
ここまでの準備に15~20分。そしていよいよ、ブライトスマイルの登場です。専用ジェルを塗布した歯に青白い光を照射します。
とても強い光が出るので、目はサングラスをかけて保護するんですよ。
ライトの照射は1回20分。1回目が終わったらまたジェルを塗り、2回目を照射。2回目が終わったらまたジェルを塗り3回目を照射して終了…、という流れでした。
1時間と聞くと「長いな」「口が疲れそう」と思う方も多いと思いますが、基本的に横たわっているだけで、口はマウスピースで自然と開いているから辛いことはありませんでした。
店内にはリラックスできる音楽が流れているためうとうとしてしまい、気づけば終わっていた、という印象。とてもリラックスできましたよ!
施術概要:24本の歯をブライトスマイルというホワイトニングにて施術しました。
この施術で使用するアーチ型のライトの照射口は、一度で上下の歯20~24本に当たるよう設計されています。
波長域が広い高輝度プラズマライトのため、1回約1時間の施術で平均して8~10段階ほど歯を白くできます。
15%と低濃度であり、歯への負担も少なくなっているのが特徴です。
費用:60,000円(税込 66,000円)
施術のリスク・副作用:治療の効果には個人差があります。元の歯の色が濃かったり、抗生物質による変色があったりすると、1回では希望する白さにならない場合があります。
ホワイトニング経験がある方や、すでに歯がある程度白い方は8~10段階の白さにならないことも。また、歯の状態によっては施術中か施術後に若干の沁みが生じる場合があります。