口元を輝かせる!渋谷のホワイトニングサロンを比較しました
ティースアートのホームホワイトニングキットを使用した、管理人の体験談を掲載しています。
※こちらの体験談は個人の感想です。
ブライトスマイルによるオフィスホワイトニングを体験してきた私。
今度は家でもホワイトニングを試してみたくなり、ティースアートのホームホワイトニングキットを注文しました。
【スピードホームキット…3万7,800円】
専用ポーチ1個、ホワイトニングジェル 4本(約12回分)、シミ止め剤1本、マウスピース(上下)、トレーケース(鏡付き)1個、ホワイトニング歯磨き粉1本、オリジナル歯ブラシ1本※追加ジェル4本 9,720円
ホームホワイトニングキットを手に入れるためには、まずマウスピースを作る必要があります。
私はティースアート渋谷店で、上下の顎の型取りが行いました。作成には1週間~10日程度の時間がかかります。
出来上がり後、改めてサロンに赴きましたが、スタッフが使用方法を丁寧に説明してくれました。
1●まず歯みがきやデンタルフロスで、口内を清潔にする。キット内のオリジナル歯磨き粉・アクセスホワイトがオススメ。
2●マウスピースにホワイトニングジェルを注入。ホワイトニングは奥歯まで行う必要はないので、前歯~犬歯前後1~2本分ぐらいに入れればOK。
1本につき米粒程度のジェルで充分効果的。ジェル1本で1~2回分と考え、上下のマウスピースに行き渡るよう計算を。
3●マウスピースを装着。15~30分放置して、ホワイトニングが完了。
ジェルの沁みが気になる方は、マウスピースを洗浄し、改めてしみ止めジェルを注入して15分放置。強い黄ばみが気になる方は、1日2回までホワイトニングOK。
スタッフにひと通り説明してもらったものの、上手に出来るかしらと不安に思いながら、ホームホワイトニングを試してみました。
オフィスホワイトニングから4~5ヶ月。それほど黄ばみが出てきたわけではありませんが、そろそろ行ってみたくなったのです。
むずかしい手順はありませんが、マウスピースにジェルを入れる時だけ、少し注意。
上あごのマウスピースに入れすぎてしまうと、下あごの分が足りなくなってしまいます。
ジェルは注射器のような容器に入っていますが、その注入をコントロールする(少しずつ注入する)ためのサックも付いているので、
上手に使ってみてください。
ホワイトニング中は他のこともできるので、私はPCを見たり、本を読んだりして、たっぷり30分過ごしてしまいました♪
また一度マウスピースを作ってしまえば、後は替えのジェルを半年~1年に1度程度購入するだけ。お手入れも楽チンだし、おすすめですよ。