口元を輝かせる!渋谷のホワイトニングサロン・クリニックの中から、ホワイトニング専門医院で日本歯科審美学会に在籍しているクリニック5院を紹介します。
※2021年5月時点の調査情報を元にしています。
このサイトでは、渋谷エリアで歯のホワイトニングができるサロン/クリニックを比較しています。
歯を白くして、美しい口元を実現したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ティースアート渋谷店公式HPへ
ホワイトニングシステムと その効果 |
●ブライトスマイル…1回で、平均8~10段階歯を白くする ●ブライトスマイル2…1回で、平均9~11段階歯を白くする その他、ティオンやズームなど、7種類以上のホワイトニングマシンを完備 |
|
---|---|---|
サービスの特徴 | ●施術内容や料金を事前提示する、特定のメニューを薦めない、などユーザー主導のホワイトニングを徹底。 ●全3室のプライベート空間で施術を実施。 ●オリジナルホームホワイトニングキットも販売。 ●セルリアンタワー東京ホテル内にあるため、食事つきの宿泊プランも用意。駐車場利用も可。 |
|
サロン/クリニックの実績 | ●1995年に、日本で初めてホワイトニングを実施したパイオニアで、施術実績は10万人以上。 ●代表はホワイトニングの権威。施術資格・ホワイトニングコーディネイターの運営に深く関わり、講演実績も多数。 ●モデル/芸能事務所と提携。セレブの口元をプロデュースしている。 |
|
料金例 | ●ブライトスマイル…(20~24本)6万3,000円 | |
口コミ評判 | 『思っていた以上に歯が白くなったほか、お店の方々もすごく感じが良かった!』 『ホワイトニングとマニキュアを行いました。とてもきれいにしてもらえて、遠くから来た甲斐がありました』 『受験の面接対策にホワイトニングを受けました。笑顔に自信をもってのぞめるようになり、感謝しています』 『沁みるのが不安でしたが、ほとんど感じずに白くなりました。スタッフの対応が素晴らしく、お店の雰囲気も素敵でした』 |
|
クリニック情報 | ●所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1渋谷セルリアンタワー東急ホテル3F ●アクセス:「渋谷駅」から徒歩5分 ●休診日:日曜、祝日 ●診療時間:11:00~20:00 ●電話番号:03-3464-8211 |
※参照元:ティースアート公式HP(https://www.teethart.com/whitening_column/whhiyo/)
オーラルケアサロンパール公式HPへ
ホワイトニングシステムと その効果 |
●ズームアドバンス…1回で、平均6~8段階歯を白くする ●ティオン…1回で、平均6~8段階歯を白くする その他全4種類のホワイトニングマシンを完備 |
|
---|---|---|
サービスの特徴 | ●カウンセリング時にユーザーの希望を聞き、最適なプランを提案。 ●清潔なインテリアの施術スペースを2つ用意。 ●ホームホワイトニングキットも販売。 |
|
サロン/クリニックの実績 | ●歯科衛生士/ホワイトニングコーディネイターの資格を持つスタッフが在籍。 | |
料金例 | ●ズームアドバンス…(~20本)3万9,900円 | |
口コミ評判 | 『人工的ではない、自然な白さになれました。施術室も雰囲気がよく、リラックスできました』 『ズームアドバンスを受けました。少し沁みましたが、とてもキレイになりました』 『長時間口を開けっぱなしなのが辛いかなと思ったのですが、スタッフの方が細やかに気遣ってくれたので、リラックスできました』 |
|
クリニック情報 | ●所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-1ワールドイーストビル8F ●アクセス:渋谷駅から徒歩4分 ●休診日:記載なし(完全予約制) ●診療時間:9:30~13:30、15:30~19:30 ●電話番号:0120-159-149 |
表参道HAKUデンタルクリニック 公式HPへ
ホワイトニングシステムと その効果 |
●ズームアドバンス…1回で、平均6~8段階歯を白くする | |
---|---|---|
サービスの特徴 | ●カウンセリングを十分に行ったうえで、ひとり一人に合ったプランを提案。 ●全室個室のプライベート空間で施術を実施。 |
|
サロン/クリニックの実績 | ●2002年開院で、インプラント・審美歯科治療も行う。 | |
料金例 | ●オフィス+ホームホワイトニング…5万3,000円 | |
口コミ評判 | 『どんな施術をするのかを丁寧に説明しながら、進めてくれます。予約制だから待たずに済むのもうれしい』 『他の人と一緒にならない、個室感が良いです』 |
|
クリニック情報 | ●所在地:渋谷区神宮前4-9-3 2F ●アクセス:表参道駅から徒歩2分 ●休診日:不定休 ●診療時間:11:00~20:00 ●電話番号:03-6418-6198 |
ホワイトホワイト 公式HPへ
ホワイトニングシステムと その効果 |
●ジェルのみの簡易ホワイトニング ●レーザーを使用した本格ホワイトニング |
|
---|---|---|
サービスの特徴 | ●ブライダルコースがあり、イベント前の急ぎ対応なども、最短3日コースで対応が可能 ●短時間の施術が可能で、痛みや沁みなどの負担を、最小限に抑えることができます。 |
|
サロン/クリニックの実績 | ●公式HPに記載なし | |
料金例 | ●<オフィスホワイトニング>6本2万9,925円~/<ホームホワイトニング>マウスピース上下各2万4,938円 | |
口コミ評判 | 公式HPに記載なし | |
クリニック情報 | ●所在地:渋谷区恵比寿1-8-1サン栄ビル8F ●アクセス:JR恵比寿駅より徒歩1分 ●休診日:無休 ●診療時間:10:30~19:00 ●電話番号:0120-469-701 |
ホワイトニング東京公式HPへ
ホワイトニングシステムと その効果 |
●ズームアドバンスを使用したホワイトニング | |
---|---|---|
サービスの特徴 | ●ホワイトニング効果に満足できなかった場合の全額返金保証制度あり | |
サロン/クリニックの実績 | ●公式HPに記載なし | |
料金例 | ●<ZOOMアドバンスホワイトニングコース>2万9,800円 | |
口コミ評判 | 公式HPに記載なし | |
クリニック情報 | ●所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-21-3 グレイス代官山2F ●アクセス:JR恵比寿駅より徒歩5分 ●休診日:無休 ●診療時間:10:30~13:30、15:00~20:30 ●電話番号:0120-997-469 |
上記で紹介したクリニックの他にも、渋谷にはホワイトニングを受けられるクリニックが多数あります。
そこで渋谷でホワイトニングができるところを探している人のために、渋谷にあるおすすめのクリニックを見ていくことにしましょう。それぞれのクリニックについて簡単に特徴をご紹介していますので、それぞれを比較しながら、自分にはどのクリニックが合いそうか考えてみることをおすすめします。
これらの情報をもとに、ホワイトニングをスタートさせてくださいね。
クリニックの 特徴 |
「おもてなしの歯科医院」である渋谷歯科。 平日は夜9時まで診療しており、日中忙しい人も通いやすいクリニックと言えるでしょう。また、待ち時間を短縮するためにも、自動精算機を導入。会計の順番待ちでイライラすることもありません。診察時においては、どんな些細なことでも相談できる雰囲気作りを意識しています。 |
|
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神南1丁目22-8 渋谷東日本ビル 9階 |
クリニックの 特徴 |
1本単位でのホワイトニングを行っているのがミュゼ恵比寿店の大きな特徴。 1本あたりは500円なので、とても気軽にホワイトニングをスタートすることができます。20本までリーズナブルにホワイトニングを行うことができるので、お得にホワイトニングをしたい、と考えている人はぜひチャレンジしてみると良いでしょう。 |
|
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1丁目12-1 CRD Ebisu 1stビル6F |
クリニックの 特徴 |
ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、デュアルホワイトニングの3種類を用意。それぞれの良さを把握した上で、自分に最も合う方法を選ぶことができます。個室で行われるカウンセリングでは、さまざまな資料を用いてわかりやすく説明してくれるので、ホワイトニング初心者でも安心してスタートできます。 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3丁目15 |
クリニックの 特徴 |
アメリカでシェアNo.1を誇るPhilips社のZoomホワイトスピードを導入。 さらにZoomの中でも最先端LEDライト「Zoomホワイトスピード」を使用してホワイトニングを行っていきます。厳しい検査をクリアした技術なので、安心・安全のホワイトニングと言えるでしょう。1回の通院で高い効果が期待できます。 |
|
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1-21-3 グレイス代官山2F |
クリニックの 特徴 |
ホワイトホワイトでは、ホワイトニングを受けてみたいと考える人に対し、無料でオンラインカウンセリングを実施しています。メールやLINEなどを使用できるので、希望する場合はホームページから申し込みを。また、希望に合わせてさまざまなコースを用意。単発ホワイトニングはもちろん、結婚式などを控えた人向けのスペシャルコースもあります。 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-8-1 サン栄ビル8F |
ホワイトニングを始める際には、クリニックでのカウンセリング等がスムーズに進むように、基本的な知識は押さえておきたいものです。
そこで、基礎知識として知っておきたい「ホワイトニングの種類について」「ホワイトニングの相場」、そして「自分の歯の色を知る方法」について解説していきます。
クリニックに足を運ぶ前に、頭に入れておきましょう。
ホワイトニングは、大きく分けて3種類あるとされています。「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」「デュアルホワイトニング」の3種類ですが、それぞれの違いをご存知でしょうか。
まずオフィスホワイトニングは、クリニックで行うホワイトニングのこと。歯科医師や歯科衛生士のみが使える強い薬剤を使用するため、効果を実感できるのが早いという特徴があります。また、ホームホワイトニングは、その名の通り自宅で行うホワイトニング。クリニックで専用のマウスピースを作成し、薬剤を入れたマウスピースを1日数時間使用することでホワイトニングを行います。
最後にデュアルホワイトニングですが、これはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用するもの。イベントまでに時間があまりない、という人におすすめの方法です。
ホワイトニングを始める前には、どれくらいの料金なのか気になる人も多いのではないでしょうか。一般的にリーズナブルな順としては、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、デュアルホワイトニングとなります。
ホームホワイトニングの料金相場は、約20,000~30,000円、オフィスホワイトニングは約30,000~70,000円、そしてデュアルホワイトニングは約50,000~100,000円と言われています。それぞれの方法ごとに料金の幅がありますが、これはクリニックによって使用している薬剤や照射器が異なるため。そのため、料金だけで選ぶのではなく、施術内容やサービス内容についてもしっかりと確認した上で、どのクリニックでホワイトニングを行うのかを決める必要があると言えるでしょう。
※参照元:歯科タウン公式HP(https://www.shika-town.com/contents/feature/whitening_price)
ホワイトニングを行う場合には、まず自分の歯がどの程度の白さなのかを知る必要があります。しかし、自分で鏡を見ただけでは歯の白さを判断するのが難しいため、クリニックに足を運んでみることをおすすめします。 一般的に、クリニックでは「シェードガイド」を使用して歯の白さを見ていくことが多いです。これは、歯の色を16段階に分けたもので、色見本と歯を比べながらどの程度の色なのかを見ます。 シェードガイドでは、アルファベットと数字を使って歯の色がどれくらいなのかを表しますが、日本人の歯の色は一般的に「A3」であることが多いと言われています。A3とは、16段階のうち9番目に明るい色で、「A」はオレンジがかった色という分類になります。
※参照元:EPARK歯科公式HP(https://haisha-yoyaku.jp/docs/smileline/column/human-teeth-color.html)
いかがですか?歯を白く輝かせ、美しい口元を実現するホワイトニング。いまより笑顔に自信を持ちたい方に、ぜひ受けてほしい施術です。ぜひ、ご参考に!